基本のチャート分析 これを基準に 手法を作ってくださいね
基本のチャート分析 これを基準に 手法を作ってくださいね 総合判断を無視して 手法を作っていくと 混乱してしまい 負のループに迷い込むので注意 もう混乱して 大きな流れと小さな流れとでゴチャゴチャになって エントリーでき…
基本のチャート分析 これを基準に 手法を作ってくださいね 総合判断を無視して 手法を作っていくと 混乱してしまい 負のループに迷い込むので注意 もう混乱して 大きな流れと小さな流れとでゴチャゴチャになって エントリーでき…
基本のダウ理論 ダウ理論での考えは ラインを抜けた方向に トレンドが発生する レジサポの押し目を狙う場合は ダウの応用なので それをダウ理論と間違えないように もし、勘違いされているなら 大きな流れをダウで確認することか…
サイクルや周期を中心に考えるので 自然とダブルトップやH&Sになる そして 天底を捉える形になる なので サイクル理論や時間論などは 非常に重要 僕のトレードは チャートパターンもサイクル中心という考え なので …
エリオット波動 基本の考え方 参考までに 相場の流れや値幅など 行き先が見えてくるかもです チャート見て 経験値上げてくださいね
頭と尻尾は チャートパターンができる局面である なので 胴体で出来たチャートパターンは 尻尾の方向に流れる 頭と尻尾は 水平線だけではなく トレンドラインにもできる どこに何があって どこに進みたいのか? どこに抵抗勢力…
波動について 波動は基本 1波から5波までありますが 今 回は3波を取る根拠を説明します それは 大きな時間軸の4波5波が終わって 1波が始まった所が 小さな時間軸の3波にあたります 目線をあわせる 総合判断で 自分がど…
エントリーする前に戦略を立てます 戦略を立てやすいように ある程度のパターンの引き出しはストックします 全ては総合判断なので 細かい定義化はやりすぎても危険 で も多少はパターンとして作り上げると 戦略を立てやすい その…
強いヒゲと弱いひげ 偽者と本物のヒゲを見極めるコツ
・イレギュラーとは不自然な動きですね ・いきなりの反転はない。レンジを挟む。 ・1分スキャル 天底 狙い と 1分スキャル 押し目 戻り売り 狙い これをゴチャゴチャにすると 混乱するので注意です 天底 と 押し目&戻り…
オージー円 押し目買い成功 エントリー解説 基本同じことを 使いまわししてるだけ どこで使うのか?だけ 時間軸は全て共通です 1分足~日足でも同じ もちろん年足でも同じことが言えます もちろん ロングもショートも同じ考え
ポンド円 4時間 1時間 15分足 エントリー解説 レンジで仕掛けるのは基本ですが レンジで上がりきったところ または レンジが終わる1歩先で入ります 流行を先取りできれば、良いのですが 度が過ぎる先取りはずれてしまいま…
ドル円 4時間 1時間 15分足 エントリーポイント解説 エントリーは 逆張りでも その中で押し目で入るとちょっとは安心です ロウソク足1本待つとか 下がりきるの待つとか ヒゲを確認するとか 反発を見るとか 他にもいろい…
ドルフラン エントリーポイント解説 15分足と1分足 天井とエントリーが同時に出るパターン 戻りを待っていたら 行ってしまうポイントです 戻りがなくいってしまう場合は かなり美味しいポイントなので逃さないように &nbs…
未来を予想するのは無意味 なぜなら、ろうそく足が1本終わると局面が一気に切り替わる その反発する1本を見極めれば 上昇が強いか下降が強いか分かる 瞬間瞬間を見極めれば良いだけの話 未来をよそうして予想が当たるのは神業 そ…
ドル円 2016,09,29~現在まで、 目線が変わる瞬間