底からのエントリーで レジサポ狙いのトレーダーなら 1と2狙い 押し目狙いのトレーダーなら 1と2と3 レンジなら15分で上手く狙う感じですね 僕の分析では 4時間ブレイクアウトの 1時間足順張りです ポンドキウイ 4時…

底からのエントリーで レジサポ狙いのトレーダーなら 1と2狙い 押し目狙いのトレーダーなら 1と2と3 レンジなら15分で上手く狙う感じですね 僕の分析では 4時間ブレイクアウトの 1時間足順張りです ポンドキウイ 4時…
高値と安値 戻り高値と押し安値 を判断して 下位足で損切りを 小さく出来れば ダメージは小さいので 上位足で流れを見て 下位足でエントリーポイントを探して 損切りを小さくして 勝負していくと 損小利大にもしやすいですね …
基本中の基本 波の話 最初は 1波だけでも十分 そこから 2波 3波 4波 5波 、、、 と 波を増やして行けば 良い そんなに いらないと 個人的には思いますが どうですかね、、、? 参考まで
波の話 画像は 個人的なので 別に参考にする必要は無いのです 一般的には Nが波の基本形 だから 自然と反発した波の方行を狙う この意味が理解出来ないと 間違った波の狙い方になるので注意 レジサポとかサポレジとか そいう…
上位足で 地合いが 良くなってきたら 狙って行く 上下に 波があるので 永遠に 上がり続ける 下がり続けることはない 下がったら 上がる 上がったら 下がる よって 自分のわかる 押しや流れを 上手く 拾って行く 安定し…
相場は 意外と理にかなっている そう考えると 面白いですよ 参考まで トレンドとレンジとチャートパターン すごい簡単ですが こんな感じで 相場のフィルターは いろいろあるので これが 正解ではないですし 応用は必要ですよ
逆張りは ダメ とか やってはいけない なんて すごい聞きますが 本当??? なんて思っています 実は 逆張りって 一番美味しい??? まあ 僕が逆張りでの トレンド転換狙いなんで そう思っているだけかもですが みなさん…
チャネル レンジ ブレイクアウトも 基本同じ考えで 勢いが 横なのか 斜めなのか この違いです チャネルも レンジも 三尊も 勢いを見ていくと 自然とパターンができるので パターンを確認するより 勢いを確認するのが 僕の…
下がった分より上がる 上がった分より下がる これだけでも 十分だと思う 細かいコツや ポイントはありますが とりあえず 流れがわからない人や 上手くトレード出来ない人は 考えてみて 参考までに ユーロキウイ 日足 4時間…
ユーロポンド 日足 1時間 1歩1歩 積み重ねたパターンは 重みが出る そして 1番、信頼できる 心強い味方 さらに それに 違うフィルターをかけることで また1段上がる可能性がある 新しい世界を知ってしまうと 飛び込ん…
下位足の 相場の流れが転換しても いきなりは反転しないので 上下に波が出て来る このときに混乱しないように 上位足の流れはしっかり把握する この上位足が 上昇の場合は 大きく上昇しやすい
ユーロ円 日足 1時間足 下がりきってからロングです 良いポジション取れたのですが 経験上 何かしら余裕がないと ホールドはかなりしんどいので リスクをどこかで 調整することは必要だと思います だから何でも良いです …
ポンド円 4時間 1時間 1分 4時間 1時間 1分 ダウ理論とかで混乱しないで 下さいね 勝手な僕の思い込みなんですが レンジで レンジまで待って 仕掛けましょう まあ この勢いは なかなか良いですね ロングが逆張りだ…
オージーフラン 日足 4時間 1時間 30分 5分 1分 いつもどうりの エントリー解説です あくまで 参考までに
天底を狙うトレーダーは 実は意外と多いと思う あまり知られていないだけ だと思い込んでいるのは 僕だけ? 押し目買いでも 戻り売りでも 天底でも 逆張りでも どんなトレードでも エントリーの良いポイントは 同じになると思…