上がったら下がる 下がったら上がるイメージ 天底fxチャート
上がったら下がる 下がったら上がるイメージ 日付 パターン エントリー 根拠 結果 原因 理由 これをしっかり残しておく ・4時間足1本のイメージで 1時間足を見て 15分足のポイントを 1分で切り取る この繰り返しで…
上がったら下がる 下がったら上がるイメージ 日付 パターン エントリー 根拠 結果 原因 理由 これをしっかり残しておく ・4時間足1本のイメージで 1時間足を見て 15分足のポイントを 1分で切り取る この繰り返しで…
勝てない人は これだけを 徹底して狙って行く 時間足は 1分でも5分でも15分でも30分でも 1時間でも4時間でも日足でも週足でも どの足でも 同じこと むしろ これが出来れば 後は待つだけ、探すだけ、待ち構えるだけ で…
MTF 基本パターンでの考え方 資料整理してたら 良いのが出てきたのでシェアします 下降するか 上昇するか の判断ですMTF 基本パターンでの考え方 資料整理してたら 良いのが出てきたのでシェアします 下降するか 上昇す…
ユーロルーニー 15分足 サイクルが ゴールに到達してたので リカク ・回答集 考え方は 損切りにならなければそれが正解 損切り位置はサイクルエントリーで 決まっている 分かりにくい局面でも 切り取れる下位足は 勝てる…
1時間足の数本伸びるポイントを 下位足で切り取る 流れを見ながら 優位性を見つけて 目線が決まるところの サイクルエントリー 待てない人 焦ってしまう人 ついつい エントリーが早い人 は 1つ上で待てばいい 例 1時間イ…
検証と練習 ドル円 日足、1本狙い 1時間、ヒゲ狙い 5分、下がってきたポイントで 1分、タイミング ピンク、青、白の順で待って 黄色で手仕舞い 右側なし、右側あり
ユーロポンド 1時間足 戻り売り
検証と練習 ポンド円 日足 1時間足 5分足 1分足 日足の方向に 1時間のパターン 5分でサイクルエントリー 1分でタイミングと損切り 右側なし、右側あり
ユーロオージー 1時間足 押し目買い 日足、短期の方向感 4時間足、サイクル反転 1時間足、01イレギュラー 15分足、サイクルエントリー、右側 5分足、3サイクルエントリー で その日、戻ることは無いので放置 4時間足…
1h01 15分は1サイクルの形 30分では長期の流れに012 5分2サイクルトップ 1分3サイクルスタート
下位足転換を狙う 1時間短期の方向に 5分で1C切り取り 1分はタイミング あきらかに上がるとこまで待って あきらかに下がるとこで手仕舞い 下位足転換で伸びるとこ狙い
1Cスタートなら1C終了まで 2Cスタートなら2C終了まで 3Cスタートなら3C終了まで行く
サイクル反転とサイクルスタートとは 方向感に逆らうか従うかの違い 例えば 方向感に逆らうとサイクル反転 サイクル反転は 流される前提だったり 反発だけ狙ったり いろいろで 出口は変わってくる が 定義は同じ どこでどう考…
負け検証 画像を見比べると あきらかに 無理やり狙っていることに気づく エントリーは 同じでも総合判断で変わってくる 点で見ないで線で見ること
優位性を見極める練習 2周目 やればやるほど 精度は上がる どんどん復習することで 必ずレベルアップする 相場の景色は その人の理解力で変わるよ